2010年07月11日

[バレー]自分のプレーを振り返って反省…

 自分のプレーを振り返っての反省ということで。

 やってしまった(=過去の)プレーを非難、指摘、叱責するのではなく、これからの(=未来の)プレーにどうアプローチするかを伝えて行くのが大事ですよね。
 で、それをうまく…チームや個人の力量や状態を判断して…表現していくことも大事かと。

 ブロックの間が空いてしまったことを「空いているやん!閉めてえや!」ではなく、「どちらが寄れば良い?」と相談したり、フェイントを取れなくても「次は(こうこうすれば)取れるよ!」と励ますとかかなぁと思います。
 
 「この場合はこれ!」とか決まり決まった受け答えがあるわけではありませんが、どうしても試合中は余裕がなく、厳しい声、態度になってしまいがちなので、そういう所はレベルアップしていきたいなぁと思います。

#なかなか難しいですが…余裕を持つためにも自分がレベルアップして優位なゲーム運びが多くできるようにするのも大事かと。
posted by yohhatu at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。