2010年04月05日

[バレー]ソフバ日記_20100404

 この日は「Tanto」さんのヘルプで加古川で行われた交流会…名前は忘れてしまいましたが…にトリムで参加してきました。
#Tantoさんのヘルプはこの日に続き2回目です。

 参加したカテゴリは、加古川近辺のチームがほとんどで、県外はTantoさん(大阪)だけでした。
#呼んでいただいたSさん、ありがとうございました。

***********************

 5チームで3セットマッチを行い、コート内優勝を決めるというものでした。
 相手チームは、加古川近辺のチームで、(あまり大阪の大会には出てこないのか)聞いたことがないチームばかりで、メンバーも(マイミクの1人を除いては)誰も知らない、久しぶりに新鮮な気持ちでした。

◆予選1試合目
 堅さも見られずストレート勝ちします。

◆予選2試合目
 若いメンバー…たぶん20代前半かな?…が多いチームでした。
 1セット目を取ったものの、2セット目からその若いメンバーが波に乗り始めたのか、なかなかこちらのブロックが決まらず、勢いで取られてしまいます。
 流れが向こうにある時というのは得てして弾いたボールが全部こちらの不利になるような…。

 3セット目もコートチェンジ辺りまでは競っていましたが、そこからは経験の差か勝負所で流れを掴んでそのまま押し切ります。

◆予選3試合目
 ここも取って取られて…で3セット目までもつれ込みますが、勝ちます。

◆予選4試合目
 最後は特に問題なくストレート勝ちし、全勝でコート内優勝でした。

 聞くところによるとTantoさんはこの大会で(コート内優勝を)2連覇中だったらしく、その流れを切らずに良かったです。
#メンズ3人で回していたのですが、自分が出たセットは負けなかったので、ホッとしています。

***********************

 ちなみに試合中もそこそこ盛り上がっていたのですが、一番盛り上がったのは、賞品の「米8キロ」争奪ジャンケンの時だった…というのが印象的でした(笑)。

#ちなみに自チームの練習が日曜日だったりするのですが、こうやって他チームのヘルプをOKでしてくれる自チームにも感謝です。
posted by yohhatu at 20:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック