2012年04月23日

[雑多]「RxTstudy」(第4回)に参加してきました

「RxTstudy」の第4回で(スタッフ/発表者として)参加してきました。

#「RxTstudy」のこれまでの内容はこちらのサイトをご覧ください。

 今回は[雑多]RxTstudy第4回に向けてで書いたように「タスク管理」と「グループディスカッション」が特徴でした。

#参加していただいた、お話していただいた、準備/後片付けを手伝っていただいた皆さん、ありがとうございました!

***********************

◆スピーカーのみなさんの話を聴いていて思ったこと
 「自分のタスク管理」的なお話だったのですが、それぞれ今のやり方に行くまでの試行錯誤したことが伝わって面白かったです。
 「なぜうまく行かなかったのか?」をちゃんと分析して、次に活かして自分なりのタスク管理スタイルになっているような感じでした。

 新妻あっちさんの話にあったように「本に○○と書いている」と言っても、書き手と本人のコンテキストや性格をちゃんと分析しないと、テクニックや考え方を有効に使えない・・・と改めてて思いました。

◆自分のお話


 今回言いたかったのは「自分の調子と相談」でした。

 仕事内容にもよりますが「どうしても乗らない時間帯/日」というのはあります。
 その状態でタスクをこなしても良い質のアウトプットにならず、結果的に手戻りなどで余計な時間がかかってしまうこともあります。
 なので・・・
1:「調子の良い時間を長くするか?」・・・「調子の良い状態へ持って行く方法を知っている」
2:「調子の良い時間にいかに最大限のアウトプットを出せるか?」・・・「準備をちゃんとしておく」

 …が大事だと思っています。

◆グループディスカッション
 (2回目はスタッフ業のため参加しませんでしたが)1回目は「デジタル×チーム」の枠に参加しました。
 みなさん「Redmine」を使っていたようです。

 それぞれの悩み・・・「どうやってみんなに使ってもらえるか?」とか「レビューをどう回すか?」など・・・に対して「自分はこうしているよ〜」という話が少しはできたので良かったかなぁと。

 自分なりに印象に残って考えてみたいと思ったことは…
「チームで使ってその効果は出ているが、マネージャクラスへの報告資料的なサマリ情報も一緒に出したい」
 …ということでした。
#今のところの考えでは「マネージャ用には別のツール(ベースの情報はRedmineで良いけど)を使った方が受けが良いと思う」という感じですが。

◆その他
 「社外勉強会に行ったことが無い」同僚が3人ほど来てくれたのが嬉しかったです。

***********************

 第5回も夏頃に開催予定です(これから相談ですが)。
 決まったらRxTstudyのアカウントで、つぶやきますので、是非参加してください!

#「スタッフしても良いよ!」「スピーカー/LTしたい!」「ブログ書いたよ」とか感想のつぶやきは、ハッシュタグ#RxTstudyをつけてもらえると嬉しいです。
posted by yohhatu at 04:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑多 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

[仕事]バーンダウンチャートの疑問を聞いてみた

※この記事は新しいブログに移行しました。

移行先は【バーンダウンチャートの疑問を聞いてみた – サウスポーなエンジニアの独り言】です。
タグ:agile SCRUM
posted by yohhatu at 06:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月04日

[雑多]自分が関わっている勉強会・コミュニティ活動

 社外勉強会やコミュニティ活動がマルチタスクだったり、これから活動するよ!ってなものもあり、整理したく書いてみます。

***********************

RxTstudy
 「Redmine」と「タスク管理」の勉強会です。
 少し前まではこの活動にパワーを使っていました。
 
 次回が第4回で、2、3ヶ月に1回のペースで開催しています。
 ありがたいことに「今度、話したい!」という声もちょくちょくあります。

◆(仮名)スクラム道場関西版
 「仮名」とあるようにこれから動き出すもので、どんな名前になるのか分かりません。

 「関西、大阪近郊でAgile(またはScrum)にフォーカスしたこぢんまりとした勉強会(ディスカッションがメイン?)」のような形で・・・
1:アジャイルを実践している/しようとしている人の「よりうまく行くためにはどうしたら良いか?」という相談をしたり。
2:アジャイルな開発でより価値を届けたいけど「うまくチームが機能していない」という問題を一緒に考えたり。
3:ユーザ企業で「アジャイルな開発でより価値を得たいけどどうしたら良いか分からない」という問題を一緒に考えたり。
・・・などをテーマにできたらと思っています。
 
 発端は・・・
「関西ではスクラムマスター同士の情報交換できる場所とかあまりないなぁ」
 …と思ったからでした。
 スクラムマスター同士が顔を合わすと、(コンテキストはそれぞれ違いますが)似たような悩みを持っていて、ディスカッションすることでその悩みの突破口が見つかることがあります。
 そういうシーンをもっと多くできると嬉しいのでは?と思ったわけです。

 「興味ある!」という方がいたらTwitterなりFacebookなりで声をかけてくれると嬉しいです。

◆DevLOVE関西
 DevLOVEを関西で開催するって内容です。
 今度で3回目です。

 過去2回に参加した方から時々・・・
「DevLOVE関西ってまたしないんすかね?」
「今度あったら行きたい」

 …と声をかけられていました。
 
 ということで、「この人の話を聴きたい!」という方もたくさんいるので、せっかくなので進めていくことにしました。
 @papandaさんを初めとしたDevLOVEな方々も手伝ってもらえるでしょうし。
 これも「関わってみたい!」という方がいたらTwitterなりFacebookなりで声かけてください〜

#他にも社内読書会や(大阪)Jenkins勉強会などがありますがメイン処はこんな感じです。
***********************
 
 (もちろん本業も大事ですが)こういうコミュニティ活動から得られたモノはすごくたくさんあり、大きいものです。
 私にとっては本業をがんばる源泉の1つでもあります。
posted by yohhatu at 03:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑多 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。